2018年4月26日木曜日

ゆーのスプーン動作が少し上達しました! ダウン症児2歳

こんにちは。MARKです。
ダウン症の次女ゆーはゆっくり成長です。

それはもう、せっかちさんには耐えられないくらいとってもゆっくりです。
でもよく見ると少しずつ成長しています。

この写真(下)は、少しわかりづらいですが、自分でバナナを持って食べたところです。
大好物でもなかなか手を出して食べようとしないゆーですが、少しずつ手が出るようになって、自分でつかんで食べる動作も身についてきました。

そんなゆーのスプーン記念日がこちら。↓※動画(音声注意)
スプーンに食べ物をのせておいたら、自分で口まで運べるようになりました。

スプーンを使えるようになってご機嫌のゆーです(*^_^*) ※動画(音声注意)


スプーンの動作がだいぶ上手になってきました。
そして、うまくいった時は得意のドヤ顔です(笑)


ワタシのブログでスプーンは何度も取り上げていますが、長い月日を経てようやくここまできました。

でも、まだ自分で食べ物をスプーンでとる動作はできません。
もちろん試行錯誤して身につけさせようとしているのですが、我々には理解不能な理由で難しいようです(笑)

ここで、「まだできない」と思うか、「ここまでできるようになった」と思うかはとても大きな違いですね。

ただ、大事なのは親が前向きにとらえるかどうかではなく、子どもの立場にたって寄り添ってあげることではないかと最近思うようになりました。

つまり、うまくできたことに喜ぶ子供と一緒に喜び、子供に共感してあげる。
それが大事なのではないかなと感じています。

もっと言うなら、うまくできたことだけでなく、子供の関心事に注目して関心を寄せてあげるということでしょうか。


実は、下記の本の受け売りでもありますが、自分の考えや信条を言語化するには、本を読むことがとても重要だと思います。
「幸せになる勇気」(著:岸見一郎、古賀史健)ダイヤモンド社

この本はベストセラーなだけあって、とてもためになるだけでなく、対話形式で進むのでとても読みやすかったです。

ダウン症児の親に限らず、全ての子育て中の親に読んでほしい本でした。
ワタシがどのような影響を受けたか、いつかブログで投稿してみたいなと思います。

ではでは。

【関連投稿リンク】

【お勧めのラベル】※カテゴリ別の投稿

【YouTubeチャンネルへのリンク】
※ダウン症の次女ゆーの成長記録を、動画でも公開しています。
(ブログに投稿していない動画もあるので、ぜひチャンネル登録してください。)

↓↓↓クリックしていただけるとうれしいです♪
↓↓↓ランキングが上がるので励みになります(#^.^#)
↓↓↓(ダウン症児育児ブログのランキングページへ移動します。)
にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿